ホーム

 ■2020文献資料一覧     (HP2019)

   収録分類一覧 
  【1】 『資本論』  経済学批判 第2版
  【2】 『資本論』  経済学批判 第1版
  【3】 『経済学批判』
  【4】 「経済学批判要綱」
  【5】 『資本論』第1章第3節価値形態または交換価値 概要
  【6】  『資本論』第2篇
貨幣の資本への転化 第1節 資本の一般定式

      ***  ***

  【1】 『資本論』  経済学批判 第2版 
   『
資本論』 経済学批判
向坂逸郎訳 第2版 岩波書店

   資本論』 ドイツ語(原本と引用注の検索可)  『資本論』 英 語

   『資本論』 ドイツ語  第1版 序文,  第2版 後書

     ・第1版序文-D-J. 経済の細胞形態

   『資本論』  経済学批判 第2版-第1版 対比研究



  【2】 『資本論』  経済学批判 第1版
   
『資本論』 初版第1章商品と貨幣 (1)商品・p.50-52
            ヘーゲル論理学-形式内容Forminhalt
   『資本論』 初版第1章商品と貨幣 
   『資本論』 初版第1章商品と貨幣 (3)

   D.『資本論』 初版第1章商品と貨幣

    D.『資本論』初版_形式内容51-63_2020.07.02 (ワード形式)


 【3】 『経済学批判』
    
 『経済学批判』 第1章 商品 (1-36段落)
     
経済学批判』 J.-D. 第1章 1-12節
     D. Zur Kritik der Politischen Ökonomie 『経済学批判』(DDR)
     D. 『経済学批判』 (Word) 段落区分
                      - ドイツ語原本

 【4】 マルクス・エンゲルス

     マルクス 「経済学の方法

     経済学の方法」研究 (編集部)

     エンゲルス 『経済学批判』について     

  ■ヘーゲル「小論理学
  ■ヘーゲル「小論理学」 ドイツ語
 ■2016HP  資本論』翻訳問題
 ■2019HP 
資本論の世界 「原本と翻訳

 ■『資本論』 文献資料一覧 2020-03
 00.0  物質代謝 Stoffwechsel
       1. 
『資本論』 の 物質代謝
       2. 
自然と労働の物質代謝
       3. 
形態変化と物質代謝 
       4. 旧・用語質料(HP2019/ 関係性の関連用語)2021.05.03


 00.00 
資本の生産過程と労働者の資本主義社会について
  " 生きた労働力を合体させることによって、価値を過去の対象化された死んだ労働を、資本に、自分自身を増殖する価値に、胸に恋でもあるように “作業し” はじめる生気ある怪物 Ungeheuer に、転化するのである。 "

 00.01 
社会の富」と古典派経済学
 00.02 
『資本論』ー古典派経済学

 00.03 カール・マルクス 『資本論』草稿
        
第6章 直接的生産過程の諸結果
 00.04 『資本論』 第6篇 労働賃金
 00.05 『資本論』 第23章第4節 
   
資本主義的蓄積の一般的法則 -社会的富の現象形態

 第1編 資本一般 第1章 商品
 00.05 『経済学批判』 A 商品分析の歴史
 00.06 『資本論』と『経済学批判』の関連性について
 00.07 価値形態とヘーゲル
  00.07-1 
新しい質の出現-『経済学批判』・『資本論』初版とヘーゲル
  00.07-2 単純な価値形態の総体



 00.8 『資本論』 用語資料
  00.8-1 
巨大なる ungeheuer  妖怪物語
    -2 
Ding 相関関係
    -3 価値方程式
    —4 
関係性-文脈の性質分け
    —5 
単純な” -関係の形式関係 2020.04.25作業中


    —6 Element_成素と要素
        
-6-2 Galler 集計
        -6-3 
価値方程式の元素形式-Element と Gallert

    —7 
ヘーゲル「本質論」の関係性
    —8 化学方程式 ー ラヴォワアジェの化学革命 ー
        -8-2 科学言語と命名法・化学方程式


    —9 
本質論‗反省
    —10 形式内容 (
Forminhalt : 『資本論』初版)
    -11 価値対象性
    -12 
等価 Äquivalent と 当量 (科学史・当量) その1
    -13 
価値表現・方程式とヘーゲル論理学 2020.07.01

ヘーゲル論理学
  00.7-1 

 -1. 
完全解読 ヘーゲル『精神現象学』 竹田青嗣・西 研著
 0. 『資本論』の相関図(1) 
「小論理学」 相関関係-現象と相関
 0.1 「小論理学」 第2部 本質論 C 現象 §147

 0-1 D.『経済学批判』 1-14
 1. 
D.『資本論』と「小論理学」
 2. 『資本論』と「小論理学」 marx2019検索
    *原語『資本論』・ヘーゲル「小論理学」と翻訳対比・分析
 3. ヘーゲル 
D.小論理学第2部 本質論 §112~§159
 .4. ヘーゲル D.小論理学第1部 有 論 §84~§111 
 5. ヘーゲル D.小論理学第3部 概念論 §160~§244
 6. 『資本論』 初版第1章商品と貨幣 (1)商品・p.50-52
 7. 
D.『資本論』 初版第1章商品と貨幣(1)商品(p.50-52)

 . 
デカルト革命の400年ー『資本論』のハンドブック
 ・ 翻訳問題 1
 ・ 翻訳問題 2
 ・ 翻訳問題 3
 .
 6.